シムラについて

スタッフブログ

お知らせ | 健幸工房シムラ|自然素材で建てる自由設計の家。青梅市、あきる野市、八王子市、立川市の周辺エリア対応 注文住宅・リノベーション - Part 26

16日新年会レポ★ベーゴマ大会優勝者は!?

1月16日(土)シムラ新年会を開催致しました!

新年明けて はじめての郷の家でのシムライベント。
沢山のOBの皆様、自治会の方々、近隣の皆様にお越し頂きました。
ありがとうございました!

当日は、晴れ!
社長の挨拶から始まり、
自治会長や支部長にご協力頂き、鏡開きからの開会です!

——

〜せんべいさんの紙芝居〜
せんべいさんの紙芝居では子供達が食い入るように見ていました^^
image3(3)
青梅アート宿で見た事がある方も多いと思いますが
せんべいさんの紙芝居は、自転車の荷台に設置された
昭和の時代そのままの懐かしいスタイル。
(私も子供の頃、団地に紙芝居屋さんが来てくれた事があり、とても懐かしく思いました)
image1(7)
紙芝居が終わったら、水飴の販売。
紙芝居セットの引き出しを開け、その場でねりねり作ってくれます。
この引き出しから作られる「秘密の玉手箱」的な感じが また魅力なんですよね。
パッケージに包まれて売られている水飴とはひと味もふた味も違ったようです。

——

〜ベーゴマ大会〜
メインイベントのベーゴマ大会!
大人の部とこどもの部 に別れ、それぞれトーナメント方式での開催でした。
image2(4)
大人の部は 今迄ベーゴマをやった事が無いという女性が大奮闘!なんと第三位を獲得したのでした。
大本命がまさかの敗退・・・そして初心者が上位に・・・・これだから何があるか分からない!昔遊びはほんとに楽しいです^^
image1(3)

大いに盛り上がったべーごま大会でした。
こどもが大人に教えたり、大人同士でベーゴマ話に盛り上がったり、女性でも本気で挑戦したり、
沢山の笑顔が見えた会となりました。
そしてこどもの部優勝者はこうたろうくん。
大人の部優勝者は社長と同級生の西村さんとなりました!(社長も悔しそうでした!笑)
image3(2)
image3(1)

——

〜つきたて餅入りお雑煮などの販売〜
フード販売ブースでは、朝につきたてのお餅を届けてもらい、ほかほか暖まる品を用意致しました。
image2(5)
3種類のお雑煮とおしるこ、スイーツ4種、そしてみんな大好きカレー!
地域によってお雑煮は作り方も材料も異なります。でも以外と自分の家の味しか知らないよねー
という声にお答えして、京都、福島、東京のお雑煮を用意。
白みそ仕立ての白いお雑煮、
お野菜たっぷりの東京のお雑煮、
甘辛い醤油味の福島のお雑煮・・・
こんなに種類を出す新年会は他に無いのでは?
image3(4)
皆さんに食べて頂けるように と頑張った 食スタッフに拍手です!

——

〜自治会のおはなし、盆踊りワークショップ〜
郷の家モデルハウス内では自治会長による『自治会のおはなし』も開催されました。
今、自治会や子供会離れしている地域が多くなってきています。
自治会とは、その地域に暮らす住民がが自主的に組織化した団体ですが、
地域で取り組むべき問題の解決の取り組みなど、今の時代だからこそ必要だと感じます。
子供が健やかに育つには、学校や塾だけでなく、地域の協力が不可欠ですよね。
防犯対策や地域の清掃、福祉など、みんなが共通する課題の解決は
自治会などのコミュニティづくりに取り組む事から始まります。

他にお祭りなど、こどもを地域で育てる活動にも参加したり、協力して頂ける方が増えていってほしいものです。
当日は特別に、
お祭りではおなじみの盆踊りをワークショップ形式で開催いただきました!
image1(5)
大人も子供もわくわくする夏のお祭りには盆踊りが欠かせませんよね。
踊りをマスターすれば、お祭りをもっと楽しめます。
ぜひお祭りに行ったら、恥ずかしがらず参加して下さいね。

——

〜本格お茶席〜
1階のテラスでは石州流お茶会が開かれていました。
image2(7)
茶道にも色々な派があり、作法を見たくて来場頂いた方もいらっしゃいました。
道具の使い方やさばき、しまい方ひとつひとつ、しぐさが美しく見入ってしまいます。
お茶もさながら、お菓子も本格的なお菓子を用意頂きました。
お子さんもきちんと正座をし、かしこまってお菓子を頂く姿がとても愛らしかったです。
お茶を頂く機会はあまりありませんが、日本人ならばぜひ子供の頃から体験してもらいたい伝統のひとつです。

——

〜伝統遊戯の投扇興〜
伝統と言えば、2階では江戸時代から伝わる投扇興(とうせんきょう)の体験をしていました。
テレビで見た事はあるけれど・・・という方がほとんどだと思いますが、
やってみると本当に面白い遊びです。
江戸時代には、一度禁止令も出たほど流行っていたそうです。
的に向かって扇子を投げるのは、今のダーツと少し似た所があるかもしれません。
ただ、日本人には馴染みのある扇子を 正座をして投げるという所が優美ですよね。
image4(1)
大人向けかな?と少し心配したのですが、思いのほか 子供達が大ハマり!
しかも、天才遊子あらわるとばかりに、大人でもなかなか出せない澪標(みおつくし)を連発する子供が数名(一人は社長の息子さんです)。
投扇興スタッフに、あだ名をつけられていましたよ
”澪標のたいち”、”投げの女王”、”うす雲のこうた” てな感じで・・・
ちなみに、投扇興とは
1メートルほど離れた所にすわり、開いた扇を投げてこれを落とし、扇と的の落ちた形を源氏54帖になぞらえた図式に照らして採点し、優劣を競う。という遊びです。
あまりにハマっていたので、会を発足するかも!?乞うご期待★

——

〜新春撮影コーナー〜
郷の家、杜モデルハウスで人気の「ごろごろ撮影会」
image3(5)
mamacoが開催しているイベントですが、背景セットの上に赤ちゃんをごろんとさせて写真を撮影する会。
毎月とても人気で、お子さんのお祝いショットにも使える可愛い写真が撮れます♪
しかも毎月テーマを変えて背景セットは手作り!ハーフバースデーなるセットもあるそう。
祖父母に贈るプレゼントにもピッタリです♪
今回は特別にシムラバージョンで作っていただきました。
家族で撮影できるように、壁から吊るしました。
カワイイ写真が撮れた〜と喜んで頂けたようです♪

直近では19日に杜モデルハウスで開催予定です

赤ちゃん集まれゴロゴロ撮影会♪


若干空きがあるそうですのでお問合せ下さいね

——

楽しく遊んで笑って新年を迎える
シムラらしい新年の会となりました。

地域のつながりや 伝統などを守り つなげていきたいという
シムラの思いも こうしたイベントを通して発信していきたい
1月30日には 杜モデルハウスで節分イベントも開催します。
すもう大会も同時開催しますよ〜。本気で体当たり!ぜひすもうに参加して下さいね。
イベント詳細はこちら
https://sumitai-ie.jp/events/5543/

自治会の方々、紙芝居のせんべいさん、お茶会の師匠ならびに皆様、投扇興の皆様、
準備に数日かけて用意したスタッフの皆様、お疲れさまでした。
そしてありがとうございました!

ご来場頂いた皆様にとって良い年となりますことをお祈りいたしております!!

☆謹賀新年☆

新年あけましておめでとうございます。

今年も健幸工房シムラをどうぞよろしくお願いいたします。

一年のご褒美にちょっぴり長めの年末年始休暇を頂き、今日は社員もパートナーさんも全員で毎年恒例の御岳神社初詣&ご祈祷&新年会でした。

明日から通常業務開始です。

この年末年始は一年で最長の休暇なので、みんなそれぞれ家族とゆっくり過ごせると共に、旧年を振り返り新年への目標とモチベーションを上げるための素敵な時間でもあります。

今日もみんな一人一人、今年の目標や抱負を発表しました。

シムラの設計士としての私の今年のテーマは、

 

感謝・感動・謙虚・全力

 

です。

 

建て主さんはじめ全ての出会い、全ての経験に感謝します。

 

どんなに技術が発展しても性能が重視されても、人間の生活のベースにある衣・食・住は人の「心」に働きかけるものであらねばならないと考えます。
そして、人の心を成長させるのはいつの世も「感動」する事だと思います。自らも感動すると共に感動を空間でお届けします。

 

目標は全国トップ。そのために自らの客観的な自己肯定を大切にし、同時に常に謙虚に貪欲に在りたいと思います。

 

目の前の一つの仕事に全力で取り組み、遠くに見据える大きな目標も全力で追いかけます。とことん欲張りに。

 

このだるまのもう片方の目も早く入れられますように☆

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

IMG_2457

 

健幸工房シムラ 設計士・フィールドデザイナー  /

白岩久知

 

 

紡木2施工中の様子

終了しました

こんにちは、広報のtokuです

新町にある 自然素材の家「紡木(つむぎ)」モデルハウスがCLOSEし
「紡木2」の施工が始まっています!

DSCF5997s

すでに上棟を終え、内装も着々と進んでいます。

このモデルハウスは、『イロドリ』というシムラでも人気の商品なのですが
この『イロドリ』とはどんな商品なのかと言いますと・・・・

お客様は100人100様。同じ暮らしをしている訳ではないので、同じ家にはなりません。
間取りも、様々なライフステージで変わっていくと思います。

『イロドリ』は
柱1本の大きな空間に 家具や仕切りを付け足していく事で、自分達だけの住まいを作る事ができます。

この柱1本の空間を体感してもらいたい。
そして
間取りを自由に想像してもらいたい。

子どもの頃、公園などで 地面に家の間取りをかいて遊んだことはありませんか?
「ここが玄関、私の部屋はここで、窓はここ、・・・」

そんな風に、住まいを自由に
がらんどうの中で想像してみる。

想像する事で、一人一人の居場所や大切にしたい家族の暮らしが見えてきます。

もちろん、シムラの設計士が具体例やさまざまなプランニングで
サポートします。

プロフェッショナル×あなた=シムラの『イロドリ』

完成お披露目の時はぜひ 足をお運び下さい。

DSC_3144s

木のおもちゃ・オススメギフト

12月6日(日)杜モデルハウスにて開催!『杜のクリスマス』

大切な家族や友人と一緒に過ごす温かいイベント。
大人も子供もクリスマスが近づくと なぜかワクワクします♪

今日は『杜のクリスマス』に出店いただく「木のおもちゃチッタ」さんの自宅ショップを紹介します!
クリスマスプレゼントにオススメのギフトも紹介していきます♪
(今回掲載の商品は杜のクリスマスでも販売してくれます。ぜひ見て触って確かめに来て下さい)

*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆
【木のおもちゃチッタ】
青梅から車で約1時間。多摩市の住宅街の中にある自宅ショップはまるで子供の秘密基地。
心を育む おしゃれで安全性の高いおもちゃを取り揃えています。
毎週水曜日10:00〜19:00にオープン。
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆

DSC_2442s

店主の横尾さんはモノコト市を企画されたり、保育園や児童館など、
おもちゃを導入されるスペースのコーティネーターとしてのお仕事もされています。
安全性や質の高いおもちゃを探しているお母さんや先生の相談相手にも。
おもちゃを通じて母と子の心も汲み取ってくれて、
時にはがはは、と笑い飛ばしてくれる素敵な先生です。
青梅にもチッタさんのファンは多いんですよ。

ちょうど 私が訪れた日にも
「以前買ったおもちゃが良かったから追加で買いに来たんです。」
というお母さんと育児の話で盛り上がっていました。
実際に子育てに悩んだ時期もあった横尾さん、ママのお悩みに共感される部分も多いとか。

小さなお子さんが来店した時には 口に入るサイズのおもちゃを届かない場所に置き直したり、
さりげない心遣いもママには嬉しいですよね。

DSC_2440s

お店の中には ドイツやフランスや北欧など世界各国の選りすぐりの木のおもちゃや壁面飾りなどが沢山!
ボードゲームや絵本もあります。
新作や気に入ったおもちゃがあると、いち早くチェックする横尾さん。
これだけの商品を個人で扱うお店は他に無いのでは。

クリスマスの飾りやおもちゃが並ぶ棚は、大人もつい
「子供にかこつけて買っちゃおうかな」
とあれこれ目が忙しくなっちゃいます。

大人にも子供にも喜ばれるような
クリスマスギフトにオススメのおもちゃや小物を少しご紹介。

omocha
クリスマスの小物たち
マッチ箱に入っているミニブロック(右上)や木のオーナメント(下)、
オルゴール(左中)は
家に飾ったり、お友達へのプレゼントにオススメ!
ワンコインで買えるものからあります

*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆
北欧では、クリスマスを迎えるたびに
子供にオーナメントをひとつプレゼントするそうです。
子供が成長してやがて結婚する時に、
そのオーナメントを嫁入り道具として持っていくとか。
毎年ひとつづつ増えていくクリスマス飾り。
年を重ねていく大切さも一緒に味わえます
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆

tumiki
おうちのカタチがかわいい積み木(写真左)
おうちやトンネルに見立てたり積み木のようにつんだり、優しい木の色合いは飾っておいても素敵です。写真右の積み木も、炎、水、山、虹と自然をカタチにしたファンタジーたっぷりの積み木。欲しい・・・

PB287730

寒い冬こそおうちにこもってみんなでゲーム!
お正月に親戚も揃ってゲームも楽しいですね。
ルールがわかりやすい「スティッキー」や
写真の「スピードカップス」はオススメです。

木のおもちゃチッタさんでは、
心を育む おしゃれで安全性の高いおもちゃを取り揃えています。
ぜひ杜のクリスマスで
おもちゃで実際に遊んでみて、お子さまと一緒にお気に入りを探して下さい

*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆
【木のおもちゃチッタ】
〒206-0001 東京都多摩市和田746-57
毎週水曜日(他の曜日は予約制です。)
*水曜日にお休みをいただく場合はブログにて告知しています。
・営業時間 : 10:00〜19:00
・電話 & FAX : 042-389-5507
・E-mail : chitta.toy@gmail.com
http://www.geocities.jp/chitta_toy/
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆

.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆
そしてそして!クリスマスがもっと楽しみになるイベントのお知らせ
『杜のクリスマス』
12月6日(日)10時〜16時
◆木のおもちゃチッタ(おもちゃ販売)
◆Toy-spice!(ポストカードから作る紙工作の工作カフェ)
◆絵本のトロフィー(中古、新品の絵本の販売、ラッピングサービスあり)
◆Kitchen nyt(クリスマス限定カフェ)
◆こども未来(あそび隊と一緒にゲーム遊び、組み木おはなし、ティアラづくり)

先着50組に
シムラからのプレゼント!クリスマスストラップ付きエコバッグ

一日楽しめるイベントです。ぜひ遊びに来て下さいね。
杜のクリスマス詳細はこちら↓
https://sumitai-ie.jp/events/5235/


健幸工房シムラ 杜モデルハウス
JR青梅線小作駅 東口徒歩30秒
住所/羽村市小作台1-2-3
TEL 042-533-6917

.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆

サンタクロースの皆様へ。23日は積み木で遊ぼう!積み木講座

おはようございます!明日から3連休ですね^^

そろそろクリスマスのプレゼントをどうしようかとドキドキしているサンタクロースさんも多いのでは。

杜モデルハウスの木のおもちゃ広場をプロデュースしてくれた木のおもちゃチッタさんより、サンタクロースの皆様へメッセージが届いています。
sozai3

杜モデルハウスでは、3連休の最終日。
23日におもちゃコンサルタントマスターの横尾泉さんをお招きして、0歳からの積み木講座をやります!

横尾さん曰く、おもちゃにも 「主食」となるおもちゃと、「おやつ」になるおもちゃがあるそうです。

子どもが集中できたり、自分から色んな展開や興味をじっくり拡げていける主食のおもちゃと、
パッと興味をひく、時期が一瞬だけど面白いおもちゃ。
どちらも必要ですが、おやつだけではかたよりますよね。
おもちゃにも バランスが必要なんだそうです。

今回は 主食となるおもちゃの「積み木」。

積木の遊び方・選び方などのおはなしや、
いろんなタイプの積木で実際に遊んで積木と「ともだち」になりましょう!

奥の深い積木とこどもの関係とは・・・・?

年代問わず楽しめる積み木。
遊びの中で、想像力や創造性を育みながら、数学的概念も獲得できる優れたおもちゃです。
そして、色んなおもちゃと組み合わせが出来ますよね。
家を作って人形あそび、レールや駅をつくって車あそび、などなど・・・

子どもは積み木で遊ぶことにより、知らず知らずのうちに多くのことを学び、自ら育っていく力を発揮していくそうです。

そして積み木はその単純なカタチを並べたり、片付けたりするコトで、整理整頓や分類の基本につながっていきます。

おもちゃを選ぶ目を養って、子どもに遊びの栄養を沢山あげましょう!

お出かけ前にぜひ お越し下さい!

11月23日(月)
11時00分~12時00分

『積木とともだちになろう!0歳からの積木講座』

定員10名
参加費500円

お電話かメールにてご予約ください。
TEL042-533-6917
mori@sumitai-ie.jp

カテゴリ
タグ
アーカイブ