梅雨。お庭の木々も青々と
こんにちは、郷の家のふんわりおっとりスタッフtokuです^^
先日は青梅全域に災害警報が出され、テレビニュースでも取りざたされていましたが、
今日は朝から晴れ間! と思ったら突然の雨、
主婦の方は午前中からお掃除、お布団干し、お洗濯・・・・と忙しくしている事でしょう・・・
洗濯物大丈夫でしょうか?
わたしは洗濯物ばっちり干して出て来てしまいました。ぁぁ
そんな中、ゆるゆるスタッフブログをアップします。
でもちゃんと他にも仕事してますからね。
さて、朝のあおい空、白い雲が嬉しくて、郷の家の2階からパチり。山を見ると落ち着きます。
ふと見下ろすと、玄関まわりの植栽で、かわいらしい花が咲いていました。
ホタルブクロです。
ふっくりふくらんで、何とも日本的な美しさ^^
小学校の頃、ホタルブクロの歌を歌った事を思い出します。
さて、お庭の青々とした植栽を見てふと思いました・・・・
今、ガーデニングとか、お庭とか、エクステリアとか色んな言葉がありますが、何が何なの???
家を建てる時に、外構工事、という言葉も使いますよね。
wikiってみました。
◇外構工事・・・生活する建物の外にある構造物全体を指す言葉。門、車庫、土間、アプローチ、塀、植栽も含まれる。建築を取り巻く構造
◇ガーデニング・・・家庭で行われる造園や園芸の一種。庭やベランダでの植栽など
◇造園・・・・個人的な庭園や、公共の場(公園や緑地)、自然環境の保全保護などの農空間、環境デザイン、都市計画など個人的、法人的、公共的な広い使い方ができる。
◇エクステリア・・・外構と同じ様に使われる時もあるが、建築を取り巻く空間、環境と位置づけされ、インテリアのように装飾性、機能性、娯楽性が含まれる。
といった感じでしょうか。。。。いや、ほんとに無理矢理ですが。
造園は広い意味で使われるんですね。お庭も造園ですし、都市計画でも使われる言葉だそうです。
ガーデニングは、ガーデニングデザイナーという方もいらっしゃる程で、イギリスの家庭での造園術を導入した際に定着した言葉だそうです
ちなみに、郷の家の玄関まわりのお庭は、シダや紅葉など四季が楽しみな和風庭園です。(庭園と言っていいものか)それと、駐車場の砂利敷き、家周りの柵も、<外構工事>の一部なんですね。
最近は、外構工事の時に、<シンボルツリー>を植える施主様も増えてきています。
その木の成長を見て、一年一年、家の味わいも増していく。家自体に呼吸する木をふんだんに使っていますから、木の温もりにすっぽり包まれつつ、自分でも木を愛でる・・・自然と木と家のつながりが、いつも身体で感じられるのはとても安心した空間となるのではないでしょうか。
家づくりのひとつに、未来が楽しみになるお庭の計画、素敵ですね♪
うちはマンションですが、大きな鉢植えのオリーブの木が欲しいな・・と夢にみております♪
さて、雷もなりだしましたが
洗濯物は・・・・
では良い週末を♪
おっとりtokuでした。