Renovation

リノベーション

住む人の健康を守り
暮らしにあわせて
生まれ変わる
シムラの自然素材
リノベーション

自然素材で生まれ変わる、夏涼しく・冬暖かい次世代の住まいへ。
住む人の年齢や暮らしにあわせて良いところはそのままに、これからの暮らしを快適にするプランをご提案します。

こんなことで
お悩みではないですか?

『部屋が足りない』 『部屋が足りない』

『リビングを広くしたい』 『暖房をつけても寒い...』

『リビングを広くしたい』 『リビングを広くしたい』

建て替えでは予算が合わない。
でも、これからずっと
ガマンするのはちょっと…
そんな悩みを
シムラのリノベーションが
解決します。

1

自然素材リノベーションで
心地いい暮らし。

さらりとした肌触りと、空気を含んだあたたかさが特徴の針葉樹の無垢フローリング。美しく機能性の高い漆喰・珪藻土左官壁をご提案しています。 身体に安心な素材で、ずっと心地いい暮らしを叶えます。

2

気密性の高い断熱材で、
夏涼しく・冬暖かい
次世代の住まいへ

人にも環境にも安全な素材を使い「熱を入れない・逃がさない家」をご提案。住宅内部の温度差を無くして、ヒートショックから家族を守ります。

壁や天井の断熱材には環境にも配慮された「ノンフロン吹付断熱材」を採用。発泡により現場の形状に密着し、高い気密性および断熱性能を発揮します。
床には難燃性で環境に配慮された高断熱のフォーム系断熱材を採用。
玄関ドアや窓にも断熱性能が高い製品を採用して、「夏涼しく・冬暖かい」次世代の省エネ住宅へ生まれ変わります。

吹付断熱

シムラが推奨する吹付断熱材には、植物由来の原料が配合された環境負荷を軽減する素材を使っています。空気に触れるとおよそ100倍に膨らむ非常に軽い素材のため、構造体にも負担をかけません。
また、自⼰接着性で隙間なく固まるため、⾼い気密性と吸⾳性にも優れています。

3

「今」と「これから」を
一緒に考えて、
ずっと暮らしやすい住まいへ

なんとなく我慢していた今の悩みを、丁寧なヒアリングで一つずつ解決。これから訪れるライフスタイルの変化にも寄り添い、ずっと快適で便利な住まいへと生まれ変わります。 仕切りをなくして広々としたリビングに。家事がスムーズにこなせる動線設計。玄関手洗いを設けて、ウイルスを家に持ち込まない工夫。
玄関からキッチン・リビングへ繋がる二方向の動線など。暮らしやすさを考えた動線計画を間取りに取り入れ、機能的で快適な「ずっと暮らしやすい家」をつくります。

令和7年4月の建築基準法改正により、リノベーションにおける建築確認申請の対象範囲が拡大され、これまで申請が不要だった工事でも、確認申請が必要となるケースが増えました。
シムラには有資格の建築士が在籍しており、改正後の建築基準法に適合したリフォーム・リノベーション工事にも適切に対応いたします。

Portfolio

リノベーション実績

リノベーションに
関するお問い合わせ

Flow

リノベーションの流れ

  • Step 01

    お問合わせ

  • Step 02

    弊社よりヒアリング

  • Step 03

    ご自宅訪問・調査

  • Step 04

    プランニング

Service

サービス内容

  • 戸建・マンションのフルリノベーション

  • LDK+ 水回りリノベーション

  • その他ご相談くださいませ

※お客様へのお願い
現在、業務多忙のため、小規模な部分リフォーム (設備機器交換/トイレのみ/洗面台のみ等)については、弊社 OB様のみお引き受けしております。
大変恐縮ではございますが、ご了承ください。

Area

施工エリア

「シムラから下道で1時間」を 施工可能な地域の目安としています。
※薄い色の地域の方、近隣地域の方はご相談ください。

施工エリア