家づくりへの思い
品質へのこだわり
住宅性能
家づくりの流れ
アフターサービス
家づくりワークショップ
エリアと価格帯
オーナー様と共に
土地探し
見学会イベントTOP
家づくり講座
モデルハウスTOP
藍i
とと
モデルハウス見学予約
売る・買う
貸す・借りる
物件オーナーの皆様
私たちについてTOP
会社概要・アクセス
シムラの取り組み
スタッフ紹介
関連事業
採用情報
セルフビルドワークショップ
健幸工房シムラでは、建主様に6個の家づくりワークショップをご用意しています。自分で家をつくるワクワクする体験や、職人の仕事や技を知る経験とともに、「自分たちにしかつくれない家」が出来上がる。そんな素敵なワークショップです。出来上がりを待つだけなんて、もったいない!さあ一緒に、世界に一つだけの家づくりを楽しみましょう。
6個あるワークショップの中でも一番人気があるのは、本格的なコテ塗りを家族で楽しめる「左官体験(漆喰壁を塗る体験)」です。リビングや玄関など場所を選び、家族みんなで挑戦。家族やペットの手型を壁に残したり、好きな飾りを壁に埋め込んだりと、自由な発想で思うままに楽しんでください。そこに刻まれた体験は、いつしか愛着を⽣み、家族にとって大切な思い出となってくれるはずです。床を一枚張る、壁を塗るにしても、きっと子どもたちにとっては、驚きと発見の連続です。一つの場所を仕上げるにしても、数多の工程があり、こんなに丁寧に、多くの手間をかけてつくっているんだということを学びます。職人さんの技術に、間近で触れるまたとないチャンス。ただ体験するだけでない、職人とともにつくりながら、ものづくりの学びと感動を得ることができます。
Lineup
半日
かくはん機を使って材料を混ぜ合わせた後は、鏝(コテ) で壁に漆喰を塗っていきます。手型をつけたり、飾りを埋めたり、世界に一つのオリジナル壁をつくりましょう。
無垢の木の目をみながら、まっすぐに納めるやり方を大工さんが教えてくれます。ただ床を張るだけではない、大工さんの技術がいっぱいつまったワークショップです。
木の塀の横板張り。あらかじめ立てられた支柱に、木の横板を取り付けていきます。木の塀が完成すると、お家がより素敵になりますよ!
棚板ペーパーがけや角をまるくとる面取り、レールや金具の設置など。大工さんの7 つ道具の一つでもある差し金の使い方を覚えると、その後のDIYにも活かせます!
植木の植え方から剪定まで。花が咲きやすくなる剪定の仕方や、普段のお手入れ方法、肥料の有無などお話をしながら、楽しく植栽しましょう。( 3 月~ 1 2 月)
レンガや石などを積んで花壇をつくります。四角や曲線など、お好きな形で全体のバランスを見ながらつくります。住まわれてから植えるお花選びも楽しくなりますね。
体験料
大人2名まで20,000円/回
※追加は大人1名につき5,000円、子どもは無料
※お子様のみの参加はできません
参加条件
個人でレジャー保険等ご加入ください。参加される方全員のご加入が必須となります。※詳しくは担当者にお問い合わせください