シムラの取り組み

私たちについて

福島のこども
疎開保養プロジェクト
家族でふくふくツアー

福島のこども疎開保養プロジェクト「家族でふくふくツアー」は、子ども達に放射能を気にせず思い切り外で遊んでもらうことと、福島在住の親子と西多摩地区在住の親子との交流を目的にしています。
ご自身も西多摩にて子育てをされておられる主婦の熊谷さんを中心に企画されたこのツアーに、シムラも「郷の家」を宿泊先として提供させていただきました。

(こちらのページは「家族でふくふくツアーチーム」よりお送りいただいた、活動報告書を元に作成しました)

Day 1

1日目

河辺の梅の湯で入浴した後、
青梅新町にあるモデルルーム
「郷の家」に到着。

  • 木のぬくもりのある優しい部屋

  • ヨガの時間。お姉ちゃんもお父さんも参加で長距離移動の疲れをほぐしてもらいました。

  • ヨガに参加しないチビッ子達は、アニマルバルーン作り☆
    男の子はなが~い剣、女の子はかわいい犬を作っていました。

  • 歓迎パーティーが始まりみなさん少しずつ打ち解けてきました。

  • 歓迎ライブも大盛り上がり
    こども達も色んな「音」でライブに参加♪

Day 2

2日目

  • 福生中央公園へ到着木陰があって過ごしやすい所です。

  • 一番の楽しみだった水遊び!

  • スイカ割り~♪なかなか割れませんでした (笑)

  • ~みんなでピザ作り~

  • 夜は、流しそうめん
    色んなものが流れてき、子どもたちは大喜び!
    外から子どもたちの楽しそうな声が聞こえる中、福島の現状や周り事これからのとなどたくさんお話しました。

Day 3

3日目

チューリップ染めの
ワークショップ開催

  • 優しい色に仕上がりました

  • わらべうた遊びの時間

  • ランチは、水車小屋の人気メニュー「カレー」

  • 来てくれてありがとう!また、会いましょう♪