戻る

木暮らし日和

【古民家むく】7/16(土)親子で陶芸☆自分だけのお皿を作ろう!

こんにちは☀

イベントスタッフのあやのんです🌺

梅雨明けが早くて季節はすっかり夏になりましたね✨

 

7/16(土)古民家むくでは

【親子で陶芸☆自分だけのお皿を作ろう!】のイベントが開催されました!

まずは講師の深見先生から作り方を説明していただきます。

初めての方や小さいお子様にはまずはお皿を作るのをおすすめしております。

 

今回は初参加の方が多かったので、皆さんお皿を作っていましたよ(*^-^*)

ドンドンと賑やかな楽しい音が聞こえていました♪

好きな形に作って、模様をつけてみたり

自由に好きなハンコを押してみたりして、オリジナルのお皿を作ります♪

こんな可愛いネコちゃんとうさぎちゃんのお皿を作っているかたもいました(=^・^=)

焼き上がりが楽しみですね!

本日の作品たちです✨

今回は3組の親子の方にご参加いただいきました❣

希望の色をそれぞれ伺って、作品は一旦深見先生が自宅の工房に持ち帰り、

作品の削り仕上げ、釉薬掛けをし、乾燥、窯での焼成ののち、作品をお渡しする流れとなっております。

出来上がりまで少し待つことになりますが、待つのもワクワクしますね(*^-^*)

 

次回の親子の陶芸のイベントは

8/27(土)です。

【古民家むく】親子で陶芸☆お皿を作ろう!《予約託児あり 》 | 木くらし日和 (sumitai-ie.jp)

ママ向けの託児付きの楽しもう♪陶芸は

8/26(金)となっております。

【古民家むく】楽しもう♪陶芸 毎日の器づくり《予約託児あり 》 | 木くらし日和 (sumitai-ie.jp)

 

陶芸を気軽に体験出来ますので、興味のある方は是非チェックしてみてくださいね(*^-^*)

Follow me 木くらし日和の公式SNSアカウントで
お得な情報をゲット