本日のモデルハウス郷の家の催しは、
山崎やす子先生の【パーソナルカラー診断】でした。
毎月人気で、赤ちゃん連れの若いママから、10-20代の娘さんと一緒に来られるお母様まで幅広い年代の参加者がいます。
室内の照明を消して、自然光の中で
最初に全員で先生からこの診断の概要と簡単な説明を受けた後、
個別に色んな色の布を顔の前にあてて、鏡の前で診断していきます。
サンプルの布だけで見比べた時と
人物の肌に合わせた時とは印象が違うんですね。
よりくすんだ色(灰色の入った彩度の低い色)の方が
実は、お肌の見えかたがよくなったりする例があったりなど、
理論は完全にわからなくても、その差は感覚でわかります。
色彩そのもには、「良い色」「悪い色」は存在せず、
「となりの色の兼ね合い」で、その素敵さが
生まれてくると聞いたことがありますが、
先生の話を聞いてから、自分でいろりろ試してみるのは
とても楽しそうで、ためになるなあと思いました。
山崎先生のイベントは毎月開催しています!
少人数制の為、予約が埋まっていることがありますので、まずはお電話でご確認ください。
次回、10月はこちら