
こんにちは(*^-^*)郷スタッフの田中です☆
梅雨明けはまだなのかなぁと思うじめじめ空気な木曜日。
雨が続くと気持ちもどんよりしがちですよね(/_;)
7/8(木)郷の家にて【足もみたいけん教室】のイベントが開催しました。毎月第二木曜日に開催しています。
こんな雨の日には足もみして身体すっきりさせたいですよね✨
まずはさっそくマットてツボ押しっ!
いつみても講師の中野先生の足は綺麗っ

私もちょっと体験。
靴下はいたままでもOKです。
このマットの上を足踏みするのが私には痛くてできません(´;ω;`)
痛いけどスッキリして気持ちいいのでつい試したくなります。
痛いところは滞っているところなので、まずは気付くのが大事との事。少しずつ良くなるはずと思ってふみふみします。

マットでツボ押ししたあとは、
棒を使って揉み方を教えていただけます。
持ち方や力の入れ方なども大事なんです。

足もみたいけん教室の元祖先生の近藤先生に揉んでいただきましたっ
足を見ただけで「肩こりあるでしょ」と見抜かれましたっ
見た目だけでも不調のサインが見えるそうです( ゚Д゚)

本日の参加者さまのお子様は、初めての託児ということもあって
ママの傍が良かったようで、一緒に過ごしました(*^-^*)

ということで、まさかのシッターさんも突然の足もみたいけんっ!
痛いのは苦手とおっしゃっていましたが、
健康になるし、痩せるし良いことだらけと聞いて
足もみしようかしらとおっしゃっていました(*^-^*)

今回の参加者さまの参加のきっかけになったのが
赤棒の使い方を知りたかったとのことで、
赤棒の使い方もじっくり教わりました。
某女優さんも愛用ということで、今とても話題になっているそうです!
私も試しに使わせていただきましたが、とにかく揉みやすい!!
太ももを細くする方法も教わりました!(細くなるかしら)
これは良い道具だなと思いました。
道具はあるけど使い方がよくわからない方にも【足もみたいけん教室】おススメです!
自分でやるとどうしても加減してしまったり、毎日揉むことが出来なかったりするので、(私のことですが)
定期的にレッスン受けるとまた頑張ろうと思えます\(^o^)/
次回の開催は8/12(木)となっております✨是非ご参加ください✨
7/18・19はあきる野留原モデルハウスの見学会がございます🏠
健幸工房シムラのインスタグラムにて(SHIMURA_OFFICIAL)
【見学会直前インスタライブ】を7/11(土)に配信いたしました!
新モデルハウスを担当した設計士と、
担当モデルハウススタッフがお送りするシムラ初のインスタライブとなっております✨
アーカイブにて内容が残っておりますので、
ご興味のある方はお時間ある時に是非ご覧いただいて、
見学会のお申込みもお待ちしております(*^^*)
https://instagram.com/shimura_official?utm_medium=copy_link