
先週末の8月2日(土)、快晴のお天気の中、
建設中の『新町5丁目新モデルハウス』にて、
【もちまき上棟祭】を開催いたしました。
上棟の工程を終えたばかりのシムラの最新モデルハウスに
紅白幕、シムラの垂れ幕が掲げられています。
開始時間の少し前からお客様が集まってきました♪
受付でお菓子やおもちを入れる袋をお渡しします。
モデルハウスの中にも紅白幕をはり、祈祷の祭壇が準備されています。
もちまきの開始に先駆けて、神主さんによるご祈祷が始まります。
社長、専務、現場監督、大工が玉串を捧げてお祈りします。
ご祈祷が終わり、建設足場の上段に
神主さんや社長たちが登っていきます。
前方には小さなお子様たちが袋をもってお餅やお菓子まきに備えています。
代表の志村より感謝の言葉と、
「当社の住宅展示の場としてだけでなく、
地域に開かれた交流や憩いの場にしていきたい」
と挨拶があり、いよいよ餅まきのスターです!!
「そーれ」という掛け声とともにお客様の頭上からお餅やお菓子が舞っていきます。
お子様たちは落ちたお菓子を拾うのに夢中(笑)
ずーーーっと下を見ている子もいます。
大人の方の中には上手に両手でお餅をキャッチする方も!
15分ほどの短時間のイベントでしたが、
皆さん楽しそうに袋をいっぱいにして帰って行かれました。
私たちスタッフもその様子にとても嬉しい気持ちになりました。
暑い中、ご家族でご参加くださった皆様、本当にありがとうございました!!
新町5丁目モデルハウスは、来年の春からの公開を予定しています。
OPENしましたら、ワークショップや体操などのイベントも開催する予定です。
どうぞ、今後もお楽しみにお待ちください♪