# 063
暮らしの変化もあり、お土地とのご縁を待つ間、
多くの見学会にご参加いただいた建主様。
OB様たちのアイデアをたくさん参考にされ、
シムラでの家づくりを楽しみつくしたと言っても
過言ではありません。
公私を分けた二つのリビング
3方向動線の土間
ワークスペースや適材適所の収納、他
多彩な設備を採用し、
かつ上手に配置することで、
広さや奥行きを感じられる空間設計。
理想をカタチにし、
人が集まる温かな住まいです。
来客も多いという建主様。1階は人の出入りも想定したリビングを設置。ちょっと篭れる書斎やリビングベンチ。ご同居のお母様の寝室にパントリーやクローゼット、階段下にはヌックと、たくさんの設備を設置しました。配置や奥行きの取り方が巧みで、キッチンとダイニングを中心にそれらが不思議と喧嘩せず、圧迫感なく配置されていてます。ひとつひとつこだわりを持って採用されているため、住む人も訪れる人も楽しくなるお住まいです。
2階は大きな本棚のあるファミリースペースを中心に各居室を配置。ワークスペースやベンチと造作の家具が光ります。たくさん人の居場所のあるお住まいです。
DATA