シムラについて

スタッフブログ

お知らせ | 健幸工房シムラ|自然素材で建てる自由設計の家。青梅市、あきる野市、八王子市、立川市の周辺エリア対応 注文住宅・リノベーション - Part 3

M様邸 お引き渡しセレモニーを執り行いました!

こんにちわ

先日行われたお引渡しセレモニーの模様をお伝えします。
この日は、非常事態宣言が出される直前ということで、
とても緊張した一日だったのですが、
施主主様のうれしい門出をみんなで笑顔でお祝いをさせていただきました!

まずは、志村社長よりご挨拶をさせていただきました。

 

そして営業担当笠間と設計担当の伊藤からもご挨拶。

営業担当の笠間は、いつもお客様との出会いの日を覚えていて、ご契約前の初対面の時の感想や一緒に過ごした家が建ち引き渡すこの日までのストーリーを本当にうれしそうに語ります。その話を聞けるのは、本当に幸せな仕事だなぁといつも思いながらシャッターを切っています。

設計伊藤も、施主主様・・・とくに奥様の思いや熱意、そして愛情をすべて取り入れた設計を目指しているのがとても伝わり、伊藤の挨拶を聞くたびにちょっぴり、うるっとしてしまうのです。

 

続いてはメインイベントのテープカット!

この日は残念ながらご主人はお仕事で立ち会えず・・・

でも奥様とお子様とうれしいうれしいテープカットをしっかりと執り行ってくださいました。

 

 

そして設計伊藤よりお花のプレゼント。

奥様のイメージにピッタリな元気で上品なフラワーアレンジメントでした!

 

そして奥様よりご挨拶

奥様がご挨拶するころには、雨空がすっかり晴れて、青空が見えてきました。

笠間や伊藤とのエピソードやシムラで家を建てた思いなど…

じっくり語ってくださり、とても誇らしい気持ちになりました。

 

最後に全員でパチリ★

この日奥様の実のお兄様と息子さんも遊びに来ていて、一緒にパチリ★に登場してくださいました。

M様この度は本当におめでとうございます!

これからもアフターなどでお付き合いが続きますが、

今後ともよろしくお願いいたします。

 

T様邸 お引き渡しセレモニーを執り行いました!

春らしい日曜日の朝。

まるでフランスにいるような雰囲気のあるT様邸のお引渡しセレモニーを行わせていただきました。

セレモニーの準備をしながら、女子スタッフはあまりにかわいらしい外見のご自宅にテンションが上がります。

素敵だなあとほれぼれしながら、準備をさせていただきました。

喉かな場所なので、本当に雰囲気とピッタリで、

こんな素敵なおうちでこれからたくさんの思い出が生まれるんだろうなぁ。

そして、このお引き渡しセレモニーが

このおうちの最初の記念すべき1回目のイベントになるのだなぁと、

なんだか身の引き締まる気持ちと、うれしい気持ちがあふれてきました。

まずはレッドカーペットの上をご家族で歩いていただき、セレモニーが始まります。

志村社長より、お祝いのご挨拶とお礼をさせていただきました。

社長も「フランスにいるような気持になる…」と、しみじみ語っておりました(笑)

営業担当の笠間からもご挨拶をさせていただきました。

T様との出会いから、ご自宅の完成までの思い出を嬉しそうに話すこの瞬間が

営業担当の一番うれしい時間なのかもしれません。

そして、テープカット

ご家族全員で思いを込めて、テープカットをしてくださいました。

これからの楽しい新居での暮らしが今からスタート!するんですね。

テープカットの後は、営業担当笠間よりお花のプレゼントです。

最後に、T様のご家族とスタッフで記念にパチリ☆

T様この度は本当におめでとうございます!

これからもアフターなどでお付き合いが続きますが、

今後ともよろしくお願いいたします。

シム友・商品モニター「インテリアモニター」終了しました。

1月30日(木)に郷の家にて

シム友・商品モニターを開催いたしました。

 

今回は「 インテリアモニター 」として集まっていただき

当社商品やサービスの参考にさせて頂きました。

 

 

好きなインテリアのスタイルや

各部屋でのお気に入りやこだわりポイント

インテリアで参考にしているものなど

アンケートに沿って伺いました。

 

 

 

家具の購入でいちばん重視するポイントでは

「 デザイン性 」 と答える方が多かったです!

 

 

参加してくださったシム友のみなさま

ありがとうございました。

 

 

次回のシム友は

2月暮らしの座談会「わたしと毎日料理」は

モデルハウス杜にて開催です!

 

 

シム友スタッフ:スノボ

 

T様邸 お引き渡しセレモニーを執り行いました!

冬空の朝、T様邸のお引渡しセレモニーを執り行いました。

寒い朝でしたが、T様ご夫婦と可愛いお子様たちの笑顔に、晴れやかな雰囲気でお引渡し式がスタートしました!

可愛いお子様たちの笑顔に、スタッフ一同顔がほころびます

そして、健幸工房シムラより、志村社長、営業の小澤より

ご挨拶させていただきました。

T様ご夫妻より営業小澤とのやりとりや、設計担当の伊藤からの提案などで

思い描いていた家が完成したと、うれしいお褒めのお言葉もいただき、

スタッフ一同感激でした。

 

 

 

そして、メインイベントのテープカット!

初めてのことなので、ちょっぴり緊張気味のお子様たち

(なかなか、テープカットをやる機会はないですよね)

そして営業小澤より、お花をお渡ししました。

 

うれしいことに、施主主様よりありがたい、お心遣いもいただきました。

 

最後にスタッフもご一緒して記念写真。

寒い中元気いっぱい引き渡し式を盛り上げてくれたお子様たちに感謝です!

 

本日のブログ担当のイベントスタッフは、最初にご来場いただいた時から、お子様たちがとても大きく成長されていて、すっかりおにいさん・おねえさんになっていたことにも感激でした。お客様のお子様の成長を見守ることができる、うれしいお仕事だなぁとしみじみ実感したお式でした。

 

 

 

T様、本日はおめでとうございます!

見学会では大変お世話になりました。

これからもアフターなどでお付き合いが続きますが、

今後ともどうぞよろしくお願いします。

【mama+vol.9】開催レポート☆Tiny Teeth™のベビーグッズを作ろう♪

11月7日に郷の家にてmama+開催いたしました☆

今回はTinyTeeth™の認定講師の須澤さまをお招きして、シューズクリッパーか、

おもちゃホルダーを作るワークショップを行いました。

 

ビュッフェのような感じで選ぶのがとても楽しそうでした☆

パーツを見てるだけでワクワクします♪

皆それぞれ違っていて、どれもとても可愛い作品が出来上がりました!

完成した後は、むくカフェのランチボックスをみんなで食べて

おしゃべりをして楽しく過ごしました☆

皆さんの完成した作品を見た時の嬉しそうな姿を見れて

とても嬉しく思いました☆

毎日の生活がワクワクなるような、自分の好みのオリジナルアイテムを持つことって素敵だなと思いました。

今回遠方からお越しの方や、初めて郷の家にいらっしゃった方も多く

スタッフ一同とても嬉しく思いました。

ご参加頂いた皆さま、どうもありがとうございました☆

 

次回のmama+vol.10はmoriピクニックコラボ『子育てママ必見!!モンテッソーリ教育て。。。なあに』です☆

12/17(火)10:30-12:00(ランチは13:00まで)

参加費ランチ代込み500円 別途300円でお子様ランチも申し込めます

申込先:mama@sumitai-ie.jp

※ランチご希望の方は事前予約が必要です

場所:モデルハウス杜

講師:三田保育園 スタッフ様

 

沢山の方のご参加お待ちしております!

カテゴリ
タグ
アーカイブ