シムラについて

スタッフブログ

おすすめ物件情報や日々の出来事などお伝えします。

おうめ環境フェスタ☆無事に終了致しました

5日(日)おうめ環境フェスタ

環境に関する様々な来場者参加型ワークショップを企業や団体が行う環境フェスタ。
ワークだけでなく、フードやブラスバンドなど、一日親子で楽しめるイベント。

健幸工房シムラでは、いくつかのブースで参加させて頂きました。

写真と一緒に振り返ります。

DSC_6387ss

「こども大工ともちまき体験」
〜大工になりきって木槌で家の骨組みを作る体験が出来ます。〜

小学生のお子さん6〜7名に大工になってもらい、広さ一間四方、

高さ1.8メートルの家の骨組みを木槌で組み立てていきます。

<1回目>10時〜

はじめに棟梁から説明を受けた後、柱を運んで組立たり、木槌でたたいたり。

柱 も、天地、方向、入れる場所などを確かめてから入れるの ですが、柱をかかえて持っていくだけでも二人がかり。子どもにとっては大きな柱を、印の文字を確かめていれるだけで中々たいへんな作業です。棟梁から「向 きをよく見て!」と言われたら、真剣に確かめ、「あ、向きが逆か、こっちだこっち!」とか、お友達同士、声かけあって柱をたてたり。

DSC_6309ss

 

DSC_6324ss

最後に集まってくれたギャラリーの人達に向かって お菓子と餅をまきました。

小山製菓さんに注文したお餅は、朝つきたての紅白餅。

大人も子どももみんな混じって たくさん ひろってくれました!

DSC_6340ss

そして頑張ってくれたこども大工さんに、表彰状とお菓子のプレゼント。

みなさんお疲れさまでした!

 

<2回目>11時〜

DSC_6369ss

DSC_6410ss

DSC_6381ss

DSC_6387ss

DSC_6395ss

お菓子やおもちが空を舞う!みんな頑張って投げてくれました。

 

<3回目>12時〜

DSC_6401ss

はじめに棟梁の説明を聞く子ども達。おしゃべりもせず、しっかり聞いています^^

DSC_6436ss

みん な とても真剣な表情・・・さらに、「木槌で叩く」なんて動作は、普段めったにしませんよね、叩き終わってもまだ トントントントン・・・「もういいよ!」っ て言われるまで 叩いている子もいました。やっぱり木を叩く、という音や手応えは、子どもにとって 楽しい夢中になる事のようです^^

DSC_6416ss

DSC_6424ss

DSC_6478ss

DSC_6489ss

DSC_6509ss

■日本建築の伝統とも言える上棟式。家を建てる際、竣工後も建物が無事である事を願って行われる。棟上げや建前とも言われます。さらに祭壇で祝詞をあげた後、集まった人々に屋根などからもちまきが行われました。これらの神事や棟梁送りは現代では希少な光景となりつつあります。

シムラでは、モデルハウス建設の際に、実際に祝詞を上げ、棟梁送りも行うイベントを

何度か開催してきました。

→28日もちまき棟梁送りイベントレポート

大人が見ても見応え充分な棟上げ。スタッフブログ関連記事もどうぞ

あおぞらのもと、2棟が上棟!

 

 

・上棟の横の写真コーナー

こどもハッピと3匹のこぶた<シムラバージョン>を背景に、自由になりきり写真コーナー!では 小さなお子さんが写真撮影してくれていました。

DSC_6542ss

 

・家具展示

今回、シムラの「手仕事を広める運動」として展示したのは 青梅らしい素材を使った木の家具。
青梅市の家具職人と【夕日色の会】にご協力頂き、ソファ部分には 青梅夜具地を使いました。

職人による技術と、手仕事を組み合わせた木の家具。
つくると共に心が繋がる新しい家具のかたちです。

DSC_6511s

DSC_6514ss

DSC_6361ss

・木組み体験

神社仏閣にも使われる 木と木の組み方「木組み」。約12種類の木組みを展示しました。

実際に手に触れて どのような仕組みになっているのか「へえ〜〜」とうなずく方もいました。

特に大人に大人気。やはり昔からの技術はすごいです。

DSC_6546ss

・ワークショップ(はしづくり、バードコールづくり)

DSC_6349ss

DSC_6346ss

ワークショップコーナーでは、さくら、ひのき、なら、すぎの樹種から木っ端を選んでもらい、

ネジを入れて作るバードコール。ネジをひねると キュキュっと鳥の鳴き声の様な音がします。

午前中に講演会を終えた野鳥の会の荒井さんもブースに寄って頂き、何の鳥の鳴き声か訪ねてみました。近くにいた愛鳥博士のお子さんにも、「何の鳥に聞こえる?」と聞いてみたり、

鳥の話で盛り上がりました^^

ちなみに、キセキレイとか、カワセミとか・・・の名前が出ていた気がします・・・(すみません、うる覚えです)

DSC_6351ss

はしづくりでは、カンナがけに真剣に取り組んでくれていました。

しゅるしゅると 削れる削りカスにもこだわる方も。

 

・丸太わたり

薪ストーブに使う薪を 丸太のまま横たわらせて

遊びコーナーにしました。

どーん じゃんけんぽん! を大人とやりましたが、丸太をわたるのも案外難しいもんです・・・

また、ベンチとしても使ってくれていました^^

DSC_6427ss

他にも、様々な団体や企業がワークブースを構え、約420名以上の方が来場下さいました。

シムラスタッフも一日 野外 お疲れさまでした。

また、実行委員会の皆様、

関係者の皆様、ご協力ありがとうございました。

 

———————————————————————–

さて、手作り好きなお子さん集まれ!シムラの工作教室を開催します!

自由研究にもバッチリ!〜家づくり工作教室〜

お子さんと一緒に「家族との暮らし」について考えてみよう。

「あなたの家族はどんな性格?」「家では何をしてる時が楽しい?」

プロの設計士さんに学ぶ、想像力を膨らませてお家の模型をつくる工作教室です。

講師:設計担当/白岩久知・伊藤友美

DSC_5005ss

7/30(土)、8/20(土)

①9:00〜12:00、②13:00〜16:00

■参加費/500円(材料費)

■お問合せ/健幸工房シムラ0428-31-5550

 

———————————————————————–

 

さらにさらに!7月に杜モデルハウスにて

1周年記念の『杜フェス』を開催します!

詳しくは後日 お知らせ致しますが、沢山の方に利用頂いた感謝の気持ちを込めて、

親子でもおひとりさまでも楽しめるイベントを企画していますので

お楽しみに☆

イベント情報や日々の更新情報は杜Facebookページにて☆

———————————————————————–

カテゴリ
タグ
アーカイブ